folksって何?

皆さん、こんにちは!

トム本郷です。

今日もサイト管理人さんがいません。

一体どこ行ってはるんやろな?

そう思ってメールしたんですよ、僕。

そしたらこんな返信ありましてん。

「うわっ!忘れてたー!そういえば英語のサイトを作ってたんやな。すっかり忘れてたー!」

皆さ~ん!

聞こえてはりますかぁ~?

これが管理人さんの正体でっせ~!

超いいかげん!(笑)

というのは嘘ですけどね、今、彼女かな~り忙しいそうなんですわー!

何やらまた「開業」いうのんをするらしいんですわ。

なんせね(何にせよ)あのお方ね、昔は「趣味 会社設立」とかそんなこと言うてはってねー、ほんまか嘘かようわからんのですけどね、あながちあれほんまやったんちゃうかなぁ思てます。

儲かるのは後からついてくるもんで、あの人の場合は「いろんなことしたいねん!」が先に来てね。

でね、「サイト」を太文字にしてみたんですけども、皆さんちゃんと覚えてはりますかぁ?

前回のおさらいですよ~!

site

ホームページじゃなくてwebsiteでしたよね

webpageともいいましたよね。

そんで、websitesite(サイト)とも呼ばれているんですね。

ついでに補足しときますけど、このsiteいうんは(というのは)意味として「敷地」「用地」「場所」「現場」「会場」「遺跡」なんかがあります。

スポンサーリンク



さて、本日はサイト管理者さんが最後にここで投稿していきはった記事で気になった言葉を取り上げたいと思います。

それはこの記事

青い文字をクリックして下さいね~。

ここでこんなこと言うて文を締めくくってますねぇ。

Thank you, folks:) Bye Bye! LOL!

これ、気になった人も多かったんちゃうかなぁ~、思て。(と思いまして)

Thank youやBye Bye!はわかるでしょ?

LOLいうんも日本人が使う「(笑)」いう感じですわ。

またこのへんの話はしますから待っててね~。

気になったのはやっぱりfolksいう箇所ちゃうかなぁ?

これね、海外のコメディ番組とか、あと何やったかな・・・映画やったっけ・・・ちょっと忘れたんやけどもよく使われてるんですわ。

でね、意味やねんけど、「人々」とかそんなん。(そういう感じ)

あ!思い出しましたわ。

『トイストーリー』って映画で使われてたねー!

はっきりしたセリフは思い出せないんやけど、なんかお別れのシーンとかにfolksを使ってた思う。(と思う。)

これね、「皆さん」いう意味で使われてることが多いです。

Hi, folks.

これは「やぁ、みんな」

こんな感じで使います。

とりあえず複数形がどったらこったら(どうのこうの)なんかは今日は言いません。

今それやってしもたらめんどくさいんで。(笑)

それとね、管理人さんから言われててんけど「カテゴリ分け(分類)しといてね。」って、僕も今日忙しいねん。

だから今度 ” Lesson 1 “ とでもしはります~?

なんかしょーむないな。

ようあるよな、ありがちやな。

またなんかええ感じのもん考えとくわ。

「さらばKen Oka」やねんもんな。(笑)

あ~あ、また改行が出来てない。

管理人さ~ん!「開業のほうちょっとおいといて(おいておいて)改行しに来て~!」

うわ、あかん・・・僕もついにダジャレとか言うようになってしもた。

おっさんやん・・・。

 

ほな、皆さんまたね!(では、皆様またね!)

*今日の画像はね、「こんなかわいらしい生徒さんばっかりやったらええなぁ~。」ですねん。

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

コメントを残す